2018年09月

2018年09月24日

トレーニング小物というのは、
初めから鳥用に作られているものはほとんどなく、
各トレーナーが工夫して見つけています。
鳥種によっても大きさは違いますしね。

百均のバドミントン?で前に作ったのは、
どうやらプチポワには大きいなあとわかり、
急遽違う小物で今日作ってみました。

以前作った物。
IMG_4672

今日は、これとこれで作りました。
IMG_4668

画像をクリックすると動画に飛びます。
IMG_4660
プチがすぐできるようになった!
嬉しい(^^)

     ◇     ◇     ◇

IMG_4655

パティスリーの周年記念に行ったのだけど……
IMG_4653

IMG_4651

(ここで一応ささっと撮らせてもらった判断を褒めたい……)
IMG_4652

帰宅して開けたら、
えー、こんなのアリ!?
もちろん、自転車なんか使ってませんよ。
IMG_4673
大ショック。


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)

(18:00)

2018年09月23日

迷子中のプイと、ポワとLisaが同じ誕生日で、
プチは、我が家合流イブが誕生日代わりです。
で、みんな同じ。(^^)

RIMG0155
(プチ、狙いを定めた。ポワ、腰が引けている)

誕生日が同じだと、忘れなくて、いいですよ。
あと、鳥ブログには本来あまり関係ない、
飼い主の誕生日もついでに書けちゃうことw

RIMG0172
(ポワ、まだ腰が引けている)

プイは、生きてくれていれば6歳です。
プチが推定9歳、ポワが5歳になりました。

RIMG0209-1
「みなさん、ありがとう」 「ことしもぶじたんじょうび」


画像加工がメンドーなので、
もう、ハンドルの「Lisa」で書いてもらいました。
(でも結局Twitter用には加工した)
5号サイズが売り切れてしまって4号にしたのだけど、
結果的には、この後洗ってフルーツを鳥が食べるには、
フルーツの日持ち限界的に、ちょうどいいサイズでした。

RIMG0212-9

買ったお店の周年プレゼントに合わせて前ドリのつもりが
(○○円以上お買い上げの方に○○を差し上げます、っての)、
お店都合により、その日は何もなくて、
今日と明日が周年プレゼントDAYになったんですって。
なんか、裏目というか、間抜け~(^^;)


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)


(13:00)

2018年09月21日

プチポワとは、「緑つながり」くらいしかないけど、
9月21日は、メロンパンナちゃんのバースデーだそう。

この夏GETした、アンパンマンガチャシリーズは、
ポワは7月にマスターしていました。
ポワ単独で、回しては後ろから補充し、と
エンドレスシステムができあがっていたのですが、
今月、プチが補充役できるようになりました!
(画像をクリックすると動画に飛びます)
IMG_4614
名づけて、『永久機関』(^^)

後ろの補充口は、下から7cm(お皿込み)、
今まで入れた中で一番の高さでした。
始めは、ピンポイントで穴に入れるのが難しく、
後ろからただお皿に置いてしまうことが頻発したので、
こんな(左)ふうにガード付きのから練習しました。
IMG_4606

IMG_4607

プチがんばった!

IMG_4572
ケンタッキーの、「飲むスイーツ」シリーズ。
小道具作りに使えそうな、ぶっといストローが付いてきます。


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)


(23:00)

2018年09月20日

流れで書いた昨日の話をふまえて、
【では、トレーニングとは何か?】

トレーニング=芸を教える、ではありません。
(「芸」というのも誤解を受けがちな言葉なので、
 最近ではあまり使わないように工夫しています)
一言でまとめるなら(ふたつですが)、
・鳥と飼い主との意思疎通ツール
・鳥の退屈な時間を減らす手助け
だと思ってます。

トレ仲間の間でも、
「トレーニングってホント、鳥と会話できるよね!」
などと聞きます。

IMG_4583

長く一緒に暮らしていると、
飼い主の言葉通じてる!と思ったり、
鳥の反応、わかりやすっ(笑)と思うことも少なくないけど、
このツールの場合、もっとさまざまなことがお互い通じる、
しかも、観念的抽象的でなく、実践的で具体的に、です。
(魂で会話する等は、本当かどうか確かめようもないけど)
目の前にいる子が、みるみる反応して、
問題行動(←ヒト都合の言い草ですが)が直ったり、
飼い主の指示を聞いてくれたりするのが、
誰の目にもわかる。
飼い主側も、特別な訓練などいらず、
初日からその効果を確かめることができる。
(もちろん、経験を積めばもっとできるようになるし、
 鳥側も慣れてきて、より察してくれるようになる)

「退屈な時間を減らす……」については、
怖いものが減り、
「嫌いな人」や「嫌いな鳥」も嫌いでなくなり、
より豊かな鳥ライフが送れる。
(我が家流にいうと、『飼い主に万一があっても』、)
「いつでも、どこでも、誰とでも」。←こちらは師の言葉

「うちの鳥は遊ばなかったので譲ります」なんて出品を見れば
あー、遊ぶようにできるのに~、と思うし、
「○○(同居鳥や家族の人)が嫌いで嫌いで攻撃する」とかも
それじゃ相手からも好かれないだろうしもったいないなあ、と。

IMG_4582

おもちゃが使えたり寸劇ができたりするなんていうのは、
トレーニングのほんの一面で、ほんの副産物です。

トレーニングや動物行動学のセミナーが
今や全国各地で開催されるようになっていることからも、
そのどれもが盛況であることからも、
近い将来「鳥を迎えたらトレーニング」が常識になるはず、
と我が師は言います。Lisa もそう思います。

先ほどからチラチラ出していますが、
9月20日は『バスの日』。
1903年に京都で、日本初のバスが走った日だそう。
(画像をクリックすると動画に飛びます)
FullSizeRender
    「さつえいは、いっぱつOKだったのよ」

プチが乗らなかったけど、ネタっぽい動きをしてるし、
まいっかー、と。
深追いしない(^^)


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)

(23:00)

2018年09月19日

バードトレーニングや我が家のサーカスなどの話で、
名作絵本『かわいそうなぞう』を思い浮かべられると、
ちょっとややこしいことになる。
「だから可哀想!」という謎正義が登場したりする。

ちょっと待ってください、
あの話のかわいそうなところは別にあるのであって、
そもそも空襲での万一を考え、
大きな動物を殺処分しなければならなかったことです。
(『かわいそうなぞう』知ってる前提で進めます)

トレーニングそのものが悪いわけではない。
実際、あの象たちもそのお陰で、
死ぬ前に1度は餌を得ることができたわけで。

でもやはり「トレーニング」という言葉には偏見があり、
行動学の石綿美香先生も、数年前は、
「トレーニング」という言葉を使わないで話してください、
と講演の主催者に言われたりしたそうです。

実際、鳥たち(クラスの子も)はトレーニングが大好きで、
おもちゃをみつけて勝手に始めて“ドヤ顔”したり、
終わろうとすると、怒るくらいなんですよ。
有名な、1960年代の動物行動学の実験で、
鳥含むさまざまな動物たちは、ただ与えられた餌よりも、
得るために適度な努力の要る餌のほうを、
好んで選ぶことが証明されています。
(これがなんていう用語だったか、いつもド忘れしちゃう)

追記:『コントラフリーローディング効果』でした。

労働の喜びというのか、
鳥たちだって、自分で稼ぎたいってことよね?
トレーニング=一種のフォージングという考え方もあり。
(フォージング=自然界での採餌を模して採りにくくする)

あらやだ、フォージングも、ただの嫌がらせとか思う人いる?

で、以下の話も、順番間違えると、
大変な虐待みたいに捏造されてしまいかねないので、
くれぐれも、正確にお願いしますね(笑)

半年も発情しっぱなしだったプチ(朝30g)。
竜骨周りのムチムチを病院から指摘されてもいたので、
ダイエットを開始
     ↓
竜骨回りはすぐに適度になり、
発情も、目に見えて収まっている
     ↓
プチのゴハン執着がすごくなる
     ↓
放鳥中、ポワにベッタリだったのが、
「やろうよ」と Lisa に寄ってきたり、
勝手に始めたりする

間違っても、
サーカスやらせるために餌を減らすわけじゃないですよ。

これに気づいた日、
いつもはポワがやるのを見てるだけで何もしない、
1羽放鳥だとポワケージにまとわり付くだけで埒が明かない、
どうやって教えたらいいか困るくらいだったプチが、
トンネル→ガチャ→チューブ→色弁別→輪くぐり→
バイク乗り→別の色弁別
と次々こなし、Lisa はもうびっくり。
(この時、ポワはやる気ナシ子で羽づくろいしていました)

おまけに、翌朝は初めて出したおもちゃに、
教えもしないうちから正解を見つけだし、
しかもどんどん進化させ、
効率のいい方法を編み出していました。
(この時は、ポワはまだケージの中でした)

以下動画です。
ガチャ『ミニミニ流しそうめんセット』の一部。
玉は、トレ友さんにいただいた、φ8mmのビーズ
撮る予定じゃないのに急遽撮影したので、
周りにごちゃごちゃ写ってます。

見所
・動画は、このおもちゃを初めて出して2分後
・玉にタッチしたので、玉をくわえることは教えた
・教えてないのに玉を樋に置き始めた
・置き損ねるとご褒美出ないのか、と考えている様子
・樋の一番上にくぼみがあり、そこにはまると転がらないが、
 玉をもう一つ置けばいいことをみつけたらしい
(画像をクリックすると動画に飛びます)IMG_4584

その5分後
・玉を終点から小皿にLisaが戻すのが待ちきれなくなり、
 勝手に終点からダイレクトに樋に置き始めた
・樋に置くのをミスらなくなっている
IMG_4585

シリコンシートは、
フラワーファウンテンの付属品を裏返したもので、
先日かっぱ橋で買ったお盆に偶然ぴったりでした。
シリコンシートがおもちゃの滑り止めになり、
お盆は玉がテーブルから落ちてしまうのを防いでいます。

昼間に同時放鳥の時、
プチったら、このおもちゃに近づくポワに、
「邪魔!」と言わんばかりに威嚇してましたよ(^^;)
これは、上級者が未熟な子にする「あるある」なんです。
我が家のエース団員のポワに対して、
プチったら、なんたる下克上(笑)


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)


(23:00)

2018年09月18日

過発情により生殖器官が寿命を迎えてしまうことで、
体全体の命も終わりかねないと聞いてショック。
プチはここ半年間ずーっと発情しています。
オッサンなのに、ものすごいハッスルぶりです。

ポワが春夏ずっと32gあった(おそらく隠れ発情)のが
ようやく落ち着き、換羽も来て、
プチポワともに標準の30gなんですが、
それでもプチは、厳しい病院ではずっと、
「竜骨周りがムッチリ」と言われ続けてきました
(言わない病院はまったく言わない。それも考え物)。

これは、適正体重(体型)に落とし、
発情の余裕をなくさないといけないかもなあ。
我が家は、もはや繁殖は目指していないので、
過発情も肥満も、万病の元(中年だし)。
で、ダイエット作戦スタートしました。

ダイエット4日目、Lisa がことのわ日和に行く朝、
プチポワが2羽ともブーブー言ってたんです。
なんだこりゃ?
(画像クリックすると動画に飛びます)
IMG_4565-1
   「ブー」         「ぶー」

ゴハンが少ないから文句言ってるとか?(^^;)

その日の記事に、これ載せるスペースなかった。
ことのわ日和で、福引でもらったノート。
P9191474-1
(持ち運ぶの失敗して、ちょっと折れ目が)

入場料かからないのに、賞品があるのは、
出展者さんが協力しているからです。ありがたい。

夜は味噌タンメン。
IMG_4529
ラーメン屋さんなのに、お客が5人全員女性とか、
そのあと来た男性客が、他6人全員女性って羽目になるとか、
ちょっと予想外だったw

ことのわ日和翌日、愛鳥塾の帰りに鳥談義。
顔は隠れてほしくないから、これ以上太いグラスはNGか。

帰宅し放鳥中。
プチのケージに入り込んで、
容器についた分を狙うポワ。
2羽いるわけじゃなく、背面の鏡に映ってます。
P9171423-1
ペレット表面に照りがあるからか、油分の配合か、
シッタカスは内側にくっついて残ってしまうことも。
(たぶん、ポワはさっさと食べてしまうため、
 くっつく間もなく1粒残らず食べられたのでしょう)
ヒトが容器外側を爪ではじけば、はがれて中でコロコロ。

底におもりがついているはずなのに、
ポワケージの容器は、卵形が横長に、天を向いていたんですね。
こういう状態で、アームについてた。
(アームから外した後に撮った参考画像)
P9171424
なぜ?と思ったら、
このてっぺんのポッチが、アームの背になっている鏡に、
引っかかっている感じだった。
このポッチって、引っ張ると飛び出しちゃうのかな?
何のためにあるんだ?
再現して写真を撮っておこうと思って、
引っ込ませかけたポッチをもう一度引っ張ったら……
ギョッとすることに……

ピン!という感覚で急に抜け飛んだ!
あぶな!!と見たら、
……ポッチが割れて、頭だけ取れちゃってた!
P9171425
ポッチの根は、揃えた脚のように2本に分かれていたようで、
根の部分のかけらが二つ。
ただし、これは後から撮った画像であって、
当初は、根のかけら2つは、容器の中にありました。

あのー、Lisa は怪力ではないんですが。
何これ!(怒)
危ない!!
こういうポッチが気になるだろう鳥の用品なのに、
1つ¥1,000する商品が、初日に簡単に折れてしまう。
しかも、餌と一緒に容器の中に残ってしまうなんて!
もし、鳥がフォージングしている時に折れてしまったら、
このかけらごと一生懸命出して、
ペレットと同じように口にするでしょう。
設計がおかしいんでは?

プチのは無事(なので再現写真に使った)ですが、
このポッチを外そうとしても、
折れるのが怖いせいで手加減してしまうのもあるけど、
抜くことができません。

外国製品なのでこの部品だけ取り寄せなんてできないだろうし、
できたところで、そんなもろい部品なら危なくて使えない。
鳥イベントで買ったので、どこのショップかわかりにくいけど、
バード●●さんのシールが貼ってあります。
問い合わせるつもりです。

アームから外すのも、折れかねなくてヒヤヒヤなんですよ。
さらには、この卵形が開いてくれないと中が洗えない。
パッケージには英語とフランス語しか書いてなくて、
メーカーはテキサス州らしい。

昼間に食べられたのは偶然だったのか、
プチはまだ苦戦していました。
(画像をクリックすると、動画に飛びます)IMG_4564-1

鳥的には、達成感があって嬉しそうに見えるけど……。

どなたか、これ使ってませんかー?
危なくない?
壊れやすくない?
中、洗えてます?


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)




(23:00)

2018年09月17日

今週も、2日続けて鶏カツ鳥活。

バードライフアドバイザー2級に受かり何が良かったって、
さらにいろいろな鳥勉セミナーが受けられることです。
(あ、過去日記はまだ受験までしか書いてませんが、
 無事受かりました)
開催のお知らせも来るようになったし、
2級限定のセミナーも少なくない。

中でもこのテーマは、
当初は今年始め、愛媛でしか講座がなく、
愛媛まで受けに行こうと思ったほどでした。
(神奈川ですでに申し込んでいた別セミナーが
 同日程だったため断念)
その時に、ぜひぜひ東京でもやってほしい、と、
TSUBASAの松本代表にお願いしていました。
その後、見落としていましたが名古屋で行われ
(7/14だったとか。我が家はインスタで動画ラッシュの頃)、
今回ようやく東京開催となりました。

実は、今回は2級持ち限定ではなく、
2級の人は先行予約ができ、100席のうち残り枠は
誰でも予約できるセミナーでした(有料)。
ただ、結果的にはほとんど残らなかったようです。
なのに、キャンセルも出たようで、
最終的に空き席も10かそこらはあった模様。
本っ当にもったいない!

FullSizeRender
FullSizeRender

PBFDは、サーコウイルスによる感染症。
発症すると、羽毛やくちばしの異常と免疫不全を起こし、
細菌感染や他の疾病にかかり命を落とすことが多い。
感染力最強なのに特効薬がなく、不治の病と思われている。
(実際には、陰転している例も)

講師は、愛媛在住の、鳥のお仕事をしているわけではない、
一般の飼い主さん(BLA2級所持)。
フルタイム仕事を持つ女性です。
(かなりの責任あるお立場やお仕事と想像しました)
朝3時起きで、とんぼ帰りの日程。
(鳥さんは留守番だけど4時に起こされ、おかんむり)
2013年に迎えたヨウム(大型インコ)アキちゃんが、
ショップで陰性確認済の書類をもらっていたのに、
幼鳥時お迎え健診でPBFD陽性がわかり、
9か月の闘病、陰性が出てさらに8か月の検査で、
『隠転』となった、飼い主さんです。

2013.3 専門誌に広告も載る鳥専門ショップで出会う
 〃 5上旬 挿し餌が2回になるのを待ち、迎える
 〃 5中旬 念のため受けた検査で陽性判明
 〃 7初旬 療養開始
 :
 :
2014.2 検査結果陰性 その後2か月おきに4回検査
 〃 10 8か月5回の検査陰性により、陰転との診断

・先住コザクラ(小型インコ)がいた
・一軒家。鳥の世話ができる家族はいない
・コザクラを2階、アキちゃんを1階の部屋に隔離
・空気が循環しないよう、換気システムは2年間OFF
・全て、アキちゃん専用のものを買い揃えた
 エアコン、空気清浄機、洗濯機、消毒薬噴霧器、時計、
 掃除機、アクリルケース、保温機とサーモスタット、
 1羽でいる時間が長いのでアキちゃん用テレビ、
 UVライト、温度湿度計
・お世話用の服、上から下・靴下までを6組
 (朝・昼・晩用。都度着替え、終わったらすぐ洗う) 
・お世話はいつもコザクラが先。アキちゃん後。
 それでも接触したらシャワーに直行。髪から全て洗う。
 冬は辛かった。全身カサカサになった。

初めに「陽性」の電話を病院から受けた時、
「負担を考えると、ショップに返すことを勧める」
と言われたそう。
返したらどうなるのか、恐る恐るお店に聞いた。
珍しいことではないので隔離施設がある。
(生きる世話はするが)密接な世話はしない。
→これからいろいろなことを覚え経験する幼鳥。
 もう家族。そんなことはできない。

どうしたらいいのか困って、TSUBASAに電話してみた。
「でもお電話くださったってことは、
 飼い主さんがアキちゃんをお世話していきたいと
 思ったからですよね?」
と言われた時の気持ち。

消毒、消毒、消毒、に明け暮れる日々。
仕事にかける全力を100としたら、
家では200のエネルギーが要った。
高速道路で片道2時間の病院
(注射を怖がるようになり3度目からは飲み薬に)、
効くかどうかわからないインターフェロン治療。
クタクタのボロボロに消耗する日々。
でも、食の細いアキちゃんがたくさん食べてくれると、
嬉しくて飼い主エネルギー満タンに。

症状で、羽根の色素異常というのがあるが、
本来、しっぽにしか出ないはずの赤が
体に出てきたのを見つけた時。
「負け」と宣告された気がした。
あの時ばかりは、シャワーの中で泣いた。
その気持ちは忘れられないこと。

見た目元気でも、いつ急死してもおかしくない。
ドアを開ける時、鳴き声がしない時、
ケージの底で冷たくなっている姿を毎回覚悟したこと。
PBFDのブログで『○○ちゃんおはよう』というのがある
(偶然、Lisa も読者登録していました)。
今日も生きてくれておはようと言えることが、
幸せだからだ。その気持ちはよくわかること。

初めは、「何が何でも陰転させる!」と思っていた。
次第に、たとえいつ亡くなることになっても、
「今日も一日楽しかった」と思って旅立てるよう、
自分も、お世話に悔いが残らないよう、
という気持ちになったこと。

とはいえ、本当に限界で、
良かれと思って「5年で陰転」の話を聞かされた時、
精神的にも肉体的にも、自分は5年も続けられない、
と思ってショックを受けたこと。

理解者だと思っていた鳥友さんに、
「(鳥飼い主の集まりに)来ないよね?来ないでね」
と言われたこと。
(PBFDっ子の飼い主ほど、むしろ徹底しているもの。
 Lisa が別のPBFD飼い主さんに聞いた話では、
 PBFDっ子は免疫低下しているわけだから、
 逆に、何かもらってくるほうも怖い、
 簡単に感染してしまうから、とのこと。

ショップに、交換以外の責任を問うのは難しい。
潜伏期間(2週間~数年)を考えると、
当初の検査書が嘘とも言い切れない。
本国、輸送中、飛行機の貨物室、ショップ、
どこでウイルスに暴露したかわからない。
飛行機の貨物室は、鳥以外の動物もいる。

「ショップに返したほうが……」という意味、
実際に自宅闘病を経験した今ならわかる。
自宅で看病できるかどうかは、
ケースバイケースとしかいえない。
ショップに返す人を責めることはできない。
(かといって、返すことを勧めるわけではない)

―――こういったお話を、
時に涙をこらえ、声が詰まったりもする中で話され、
90人の受講生も、もらい泣きでぐちゃぐちゃ。

この飼い主さんの強みだった(とLisaが思う)のは、
英語で高等教育を受けるくらいの、英語の使い手であり、
海外の文献をあたったり、
ピンポイントで、PBFDのヨウムを扱った獣医師に
問い合わせができたり、
用品も個人輸入したりできていたこと。

真面目で、理性的な分析ができたこと。
(だからこそ苦しんだともいえます)

隔離にとれるお部屋があったこと。

それと、1年5か月(正味9か月)で陰転というのは、
ラッキーな部類に入るのではないかと思います。
「何が効いた」と言える状況ではないので、
ラッキーと書きますが、
徹底的な対処のたまものだったかもしれません。

PBFDは、3歳以下が感染しやすく、
1歳以下の幼鳥は特に危険。

陰転する例もあるけれど、発症して時間が経つと
回復困難とも言われる。

2016年12月のCAP!祭、真田先生の講演では、
3歳以上の陰転は困難といっていたと思います。

こういう話を聞くとなおさら、
幼鳥時や少なくとも3歳までに
1度も検査を受けないことの危険性を感じます。
治る可能性を奪っている恐れもあるわけで。
(他の疾患もそうですよ)

アメリカでは、PBFDは安楽死なのだそうです。

『自分の鳥がPBFD陽性と知るまでは他人事』
PBFDっ子飼い主さんの声という資料中にあった一文。
自分がそうだったという意味なのか、
世の中ほとんどが、という意味なのか、
おそらく両方なのでは、と思います。
その感覚、よくわかります。
(Lisa のわかる分野で言えば、
 迷子もそう、がんもそうです)
PBFD闘病ブログを、読者登録していながら
そんなには読んでいなかった Lisa も、
今回のセミナー、満席だったはずが空席があったのも、
「ひとごと」の始まりなのかもしれません。

Lisa が主催する(した)鳥連れ会や預かる鳥さんは、
同居全羽でのPBFD陰性&クラミジア陰性で、
なおかつ検査後~開催当日に、
「同居全羽でそれを満たす」以外の鳥さんに未対面、が必須。
けど、同じ認識だとばかり思っていた人に、
「そんなこと言ったら、
 (検査を受けた)プチポワちゃんと●●ちゃんくらいしか
 行けないよー^^」
と、ニッコリ言われ、唖然としたことがあります。
強烈な違和感だけで、その時は返す言葉もありませんでした。

今なら、言葉にできます。
(え、検査、誰でも受けられたよ。
 半年前にお知らせしたから、どんな予約困難病院でも。
 費用は1羽1万5千円くらい。安いとはいえないけど、
 飲み代や美容&ファッション代はもっとするんじゃ?
 感染したら、させたら、取り返しがつかないよ)

その人は今、鳥含む動物を扱うお仕事の事業主。
表向きは「病気が怖いから預かりはしない」らしいけど、
例外が多すぎて、中にはろくに病院に行く習慣のない子も。
……怖っ!

それと、SNSやなんやで見かける鳥連れ会も時折、
検診や年齢の規定が大丈夫か?と思うものもあります。

又聞きの話では、
「特効薬がない=治らない」と決めつけて、
「どうせ治らないんだから、陽性陰性を知る必要はない」
と言う人までいるとか。
じゃあその飼い主さんも鳥さんも、
金輪際他の鳥さんにも飼い主さんにも接触しない、
アルムおんじでも不十分なような孤立した暮らしでも
するのでしょうか? できないはずです。
できない以上、ウイルスを撒き散らし続けて、
他の子を感染させているかもしれないわけでしょ?
(あくまで、意識の低い飼い主さん宅の話であり
 適切に看病している飼い主さんは、
 世の中にサーコウイルスを撒き散らしてはいないと思う)

この講義は、
・PBFDの薬の開発を、主治医に訴えてほしい。
 1つの小石の波紋が、やがて大きな波になる。
・お迎えしたら必ず、様子がおかしかったらすぐに、
 検査すること。
という言葉で締めくくられました。

(質問したいこともいくつもあったのだけれど、
 今日のところは、クリアになっていません)

     ◇     ◇     ◇

次の講義は、レッドリストやワシントン条約の話。
TSUBASAの涌井さんは、少女のような若々しさでいながら、
どんどんお話が上手になられる。すばらしい講師さん。
教わった方法で検索してみたら……

FullSizeRender

EX 絶滅
EW 野生絶滅
CR 絶滅危惧ⅠA類
EN 絶滅危惧ⅠB類
VU 絶滅危惧Ⅱ類
NT 準絶滅危惧
LC 軽度懸念
マメルリハがレッドリストLCって、知ってました?
(T-T)

P9171427-1
昨日入手したダンゴムシにさっそく乗れたプチ。

P9171438-1
ポワも。
新しいものに慣れる時間がどんどん早くなっています。
こんなグロなのであっても(^^;)

新しいフォージング器も、半日でクリアしていました。
その話は、またー。


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)


(23:00)

2018年09月16日

1日限りの鳥グッズイベント、『ことのわ日和』に
行ってきました。
アイシングクッキーのワークショップに、
あらかじめ申し込んでいたんです。

Lisa 作。
IMG_4531

朝、プチポワにブーブー言われつつ
(この話、別で書きますね)家を出て、
会場は、蔵前のダイニングバー。
IMG_4501


会場直後、人口密度がすごくて、商品が見えず(笑)
主催者ブログなどの事前調べで、
マメ物はあんまりないことがわかっていたし、
焦らず、まずはワークショップ。

一番難しいと思われる、アイシング作りは、
すでに用意されて、書くだけの状態でした。
IMG_4502

固めのアイシングで輪郭をとって、
IMG_4505

やわらかめのアイシングで塗りつぶし、

乾燥機に入れます。立体感を出すところは後塗り。
IMG_4503

予想外に緻密で難しいいろいろな作業の後、
こんなふうにできました(トリながらの余裕はなかった)
ハートのは、ある色と材料の範囲で自由デザインだったので、
背眠寸前のマメルリハにしてみました。
IMG_4506

先生の作品。
IMG_4510

先生が事前に作っていた、見本。
IMG_4509

会場に、売り物として並んでいたもの。
IMG_4535

IMG_4512

2時間弱のワークショップを終え、会場を物色。
しおり
IMG_4537

編みぐるみ
IMG_4519

似顔絵ラテアート! すごい!
FullSizeRender

偶然会ったお友達の家の、アキクサちゃん
IMG_4526

戦利品。殻つきオーツ麦は、
うちに来た頃から変わらない、プチの大好物です。
P9171418
ポップコーン、オーツ大袋、白雲石コースター、
手前のは、お友達にいただいた、最近話題のダンゴムシ(^^)

会場を出て、こんなビルを見ながら、かっぱ橋道具街へ。
IMG_4527

問屋さんは休日なんてほとんど閉まってるかと思いきや、
4軒に1軒くらいは開いていて、
でも早じまいのお店もあるため、
一周してから決めていざ買いに行くと見失ってしまい、
再度端から端まで探さなきゃならなかったりして、
足が棒になるほど歩きました。
カフェエプロンというのか、
腰から下だけのミニ丈のエプロンにポケットがいっぱいの、
トレーニングに良さそうだと思ったのになあ。

こちらの戦利品は、クッキー型(さっそく・笑)と
アイスクリームスプーンと黒いお皿と黒いお盆。
P9171415
使ってみたくて、さっそくアイスクリームを買う。
……まあまあかな。
うたい文句通りスッとすくえるところもあるけど、
特別硬い箇所は、これ使ってもやっぱり硬かった(^^;)


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)


(23:00)

2018年09月14日

指折り数える記念日とは違う、
今年もこの日を迎えました。

5年前の今日の記事(書いたのはその8か月後)

IMG_4480

1か月半、実生活と、Twitterや各種迷子BBSで捜した後、
このブログを始めました。
それから、思いがけず病気になり、
幸いにも軽く済んで、無再発で3年を過ぎました。

迷子と、がんは、ひとごとではないという点が似ています。
飼い鳥の数だけ、迷子(や事故)の危険はあり、
人の数だけ、がんの恐れはありました。
ホント、意外と身近にいくらでも転がってた話。

では、どうすればいいのか。
一言で言うと、「謙虚になる」ということだと思います。
まあ、押し付けがましくなったり、
悪い例をあげなきゃならなくなったりするので、
これ以上はやめておきます。

7月には、こんな記事も書きました。

とにかく、
プイのいない間に、いろいろ、いろいろ、いろいろあった!

そこそこ続いていた番組も、突然終わりました。
(ニュースに関する番組だったはずなので、録画は続けてた)
     ↓     ↓     ↓



「迷子捜し6年目」の始まりは、こんなふうに迎えました。





この捜索ツイートも、何代目になるかなあ。

……数えた。176代目でした。
初めは毎日、
今は200台リツイートを目途に変えて、半年ぶりでした。


プイが迷子にならなかったら出会わなかったプチポワは、
今日も元気です。
P9141366-1

P9141393-1


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)



(14:00)

2018年09月13日

時制が行ったりきたりしていますが、
TSUBASAセミナーの日の続き。

帰り道、新宿で、
そうだ、何年もここのことを忘れてた!と思ったのが、
新宿高島屋のパティシェリア。
「パティスリーのセレクトショップ」のコピーがぴったりの、
名店のケーキが日替わりで数点ずつ集まったお店です。
この日は、10店もの名品が揃っていて、
悩みに悩んだ末、
P9091227
(時計回りに)
ポムヴェール@曙橋ラヴィドゥース
サングリア@目黒リュードパッシー
モンブラン@経堂ミラベル
シャタン@経堂ミラベル

この日のセミナー会場の最寄駅経堂に敬意を表し、
ミラベルは2点買いました。
夜撮った写真なので照明下なのが残念。

あと、フライングタイガーにも寄って、
ハロウィングッズはすでにいろいろ持ってるのに
また買ってしまった(^^;)
P9121240
下は、カメラケースと、スケボー&自転車セット。

で、翌日は、
昼間はボランティア、
夜は、ブログ上ではゼミと呼んでいる勉強会。
今回のテーマは、
『パブロフのインコ・オウム:恐怖のきっかけを理解し
 消し去るということ』
IMG_4479

要約できるほどまだ消化できてないので、省きます。

ここでも鳥勉仲間のおかげで、
新たな小物を入手したり、
スタンバイ(=鳥が使えるように工作する)完了したり。
(「工作員」さんいつもお世話になっています)
P9121243
右2つはもうできるようになったので、順次登場予定(^^)
左のは Lisa が工作せねば。(^^;)

この日バタバタだったのでプチポワの写真がなかった~


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)

(18:00)

2018年09月10日

2017:10/1、10/9、10/26、10/27、11/3、11/20
2018:1/7、1/12、2/25、3/3、3/13、3/21、3/25、4/22、5/1、5/6、5/8、5/27、6/5、7/7、7/30、8/4、8/25、9/9

これらは、直近1年間で受けた鳥勉強のセミナーの記録。
(他に、もっとコアなゼミ4回。トレーニングクラス9回)
副業とはいえ動物取扱業者でもありますしね。
動物取扱責任者講習では鳥のことはほとんど聞けないし、
自力で勉強しないと……。勉強は怠りません。( ̄¨ ̄)=3

講義を聴く形式の勉強は、本当は苦手で苦痛だったんです。
けど、鳥のことならいくらでも聞ける自分にびっくり。
セミナーだけで24回、1か月2講義ペースでした。
もちろん、地の利もあると思います。
別の地方に住んでいたら、こんなには行けないでしょう。
(でも、ちょうど1年前には遠征もしましたよ。
 掛川花鳥園に行きました ^^)

勉強熱心な飼い主さんたちはだいたい決まっていて、
顔覚えの悪い Lisa でもわかるくらい、
会う人はどこででも会います。
顔見知りというのでしょうか、
Twitter やなんかでもつながってるかもしれないけど、
お顔とアカウントが一致していないこともあります。
ご本人より、鳥ちゃんのお名前で覚えていることもあります。
Lisa も「こんにちは」とよく言われるけど、
プチポワ家の団長だとは、ご存じないかもしれませんね。
(迷子中のプイもよろしくお願いいたします ^^)

セミナーの中でも有数規模なのが、年一回のこちら、
TSUBASAセミナー。
会員や賛助会員でなくても、BLA級持ちでなくても、
誰でも受講できます(有料)。
北海道からの方が地震で来られなくなったりしつつも、
受講者170人だったそう。
東京農業大学の大講義室がいっぱいになって、壮観でした。
鳥は他の愛玩動物と大きく違うし、
病院も専門医でないとあてにならないことが多いようだし、
いろいろまだ解明されていないからこそ、
飼い主が知識をつけたいもの。それができる時代です。
無知の後悔はトリ返しつかないですし。
IMG_4467

今回はこんなテーマ。
『鳥の老いの見つけ方と、老いていく鳥へのケアについて』細川博昭さん
『素晴らしき鳥の癒しの力~バードセラピー~』永井亜季さん
『オカメインコ学』小嶋篤史先生(豪徳寺、リトルバード)

いずれも、思わずうなってしまうような聞き応えと情報量で、
とても全部を記すことはできませんが、
特に印象的だったものだけでも。

寿命を左右する、コントロールできる要素とできない要素。
できるのは、食事、ストレス、連続発情の防止、
愛されている確信(重要)。

「安心」が老化を遅らせ、「ストレス」「不安」が早めて、
「嬉しい」が免疫力を高める。

メンタルケアの重要性(ポイントは、心を支えてあげること)
「愛されている」「大事にされている」と鳥が感じること。
老いとともに急になつき始める鳥もいる。
(その中には打算や妥協の鳥もいるかもしれないが、
 いいじゃないか。「幸せな誤解」に害はない)

メンタルケアで有効なのは、
対話、体温、羽毛刺激(なでる・ほぐす等)

(リハビリに関しては、7/7のセミナーと重なる部分もあり、
 そちらでまとめたいので、ここでの記録は省きます)


セラピーバード、オオバタンのミルクちゃん♀
IMG_4469

バードセラピーの有効性と可能性。
まだ確立・周知されていないので試行錯誤であること。
鳥ならではの利点、鳥ならではの気を遣う点など。
認知症のお相手もいる中での、配慮や方便も。


健康で長生きさせるため
・その鳥種の生理・解剖・行動・生態を知り、
適切な生活を送らせる。
・どのような疾患が多いか知り、上手に避ける。
すばやく見つける。

オカメとセキセイは分類学上犬と猫くらい離れている。

オカメは、群れでありながら一定間隔で止まる、
パーソナルスペースを大事にする鳥。
野生では、木のうろの巣に、バックで入る。
(尾羽が引っかかって、中で方向転換できないため)

胆のうがある子とない子がいる。
ヨウム・ボウシインコ なし
オオバタン・キバタン あり
オカメインコ5羽あり、1羽なし

ノーマルオスは性成熟で顔が黄色くなり、
風切羽&尾羽の縞が消える。
白い種もよく見ると模様でわかる場合も。
高価なパール種幼鳥、オスで性成熟で模様消える場合も。

赤目系(ルチノーやアルビノ)は遺伝的に弱いので、
なるべく買わないで。
(勉強会ではいいけど、診察では言わないでほしい by Lisa

金属を齧りやすいので、ステンレスやアルミケージを。

エスケープ好発種。ケージ扉はギロチン式で。

とまり木 プラ△(爪が削れない)
コンクリ△(岩にはとまらない種)
やすり付き×(足裏皮膚が削れるだけ)
木◎だが、
自然木でないほうがいい。当たる箇所に刺激→バンブルフット

床材 誤食好発種なので、何も入れないか、底網のみで
(ぬいぐるみ綿やバードテント素材が詰まって来院の子も)

水入れ、餌入れ 緑膿菌繁殖防止で、都度必ず乾燥させる
肥満好発種、口内炎好発種なので、
底が浅く、消毒可能な耐熱・耐消毒水容器を

放鳥 健康増進のためしたほうがいいが、
事故多発、重金属中毒多発であり、
「ながら放鳥」するくらいなら出さないほうがマシ

日光浴 熱中症もあり、目を離さないこと

水浴び 砂漠種なので水なしでも羽を整えられる
野生下で雨季に発情→飼育下でも水が発情スイッチの恐れ

日々、体重・体型・腹部触診・食餌量チェック
発情時はさらに重要。

くちばし切り 咬耗種(マメもそうか否か聞きたかった)
疼痛・感染を招きかねないので切らない
過長する場合のみ切る

爪切り 本来不要。鼻掃除ができなくなる
(オカメインコって、鼻ほじほじするのか! by Lisa)

1歳未満の死亡率が圧倒的に高い。
特に挿し餌。あわ玉では特に難しい。
親鳥からの給餌が望ましい。
挿し餌なしには人に慣れないなんて、迷信
現在、挿し餌ヒナの販売は業界も自粛傾向

挿し餌 パウダーフードをギリギリ食べられる硬めに溶く。
固まってしまったら水分増やしふやかす。
週齢とともにだんだん水分少なく。
時間や回数は決めない。状態を見て。
挿し餌を終了しない。いずれ必ず自然に一人餌になる。

ヒマワリ・アサノミ・サフラワー・ナッツなど油種子非推奨
燕麦やソバノミはおやつ程度に
アブラナ科の野菜は与えない流れ(ヨウ素摂取で防げるが
甲状腺異常の恐れ)
新種の種子は避けたほうが吉(人ほど種類を必要としない)

疾病はダントツで1歳未満が多い。
寿命1オス2.8歳 メス6.6歳 産科疾患が多いため?
死因の上位疾患 呼吸器、肝不全、腎不全、上部食道
幼鳥の死因は成長不良症候群 生まれつき?末っ子とか?
→徹底して環境や栄養を整える

カンジダ症
トリコモナス症
水中毒
ホームシック(ショップが恋しい例も!)
消化不良症候群
上気道感染症
下眼瞼下垂
オカメインコの開口不全症候群
下気道感染症(いわゆるゲチョゲチョ)
卵塞
排泄孔卵管脱
卵管蓄材症
卵墜性腹膜炎
鉛・亜鉛中毒(市販餌に混入を疑うケースも)
吸入中毒
パニック・暴発行動
骨折
自咬
体表腫瘤
他飲他尿
再入院症候群
腎不全
肝不全
イエローフェザー症
綿毛症
糖尿病
肥満とバンブルフット
高脂血症と動脈硬化

それぞれの疾患について、解説があったんですよー。
どれだけ有意義なセミナーだったか!!!

と同時に、感謝でいっぱいになりました。
今健康でいてくれる幸運に……(TーT)

(レジュメ資料なし、撮影禁止の中で、
 速記なみにメモしました。
 間違ってたらごめんなさい。責任は持てません)

他のかたの記事:


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)


(13:00)

2018年09月09日

記事アップ(←追記あります)した途端、
お水の知育での初水浴びを、プチがしました!(^^)

ずんぐりした水浴びしかしなかったプチなのに、
なんか、カッコよさげな翼伸ばしショットとか、
ちょうちょみたいなのとか撮れて嬉しー♪

IMG_4461

IMG_4462

IMG_4463

IMG_4465

この画像クリックすると、動画に飛びます。
IMG_4466
何度も何度もためらってました。ふふふ。

頑張ったねー(^^)
P9081216
      「まあね」   「うん、臭くない」

昨日の記事も、いろいろ追記したのでご覧くださいねー)


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)


(10:00)

2018年09月08日

今我が家には美味しい梨がこんなにあるのですが、
今プチポワサラダに、もっと好物の果物が多いので、
一緒に入れるとかすんでしまいます。

ほら見て、
桃、人参、キウイ、イチゴ、イチジク、ゴーヤ……
P9071202
プチはイチゴと桃、
ポワはニンジンとイチゴを真っ先に全部食べるので、
奥に隠しています。

ゴーヤは無農薬の採れたてで、
キュウリと共に、
この夏、何度もきよさんにいただきました(^^)
P9061138

で、そんな中で、
せっかくこの時期だけある梨を食べてもらうには、
どうするか。
(ケーキのトッピングからの流用果物は、
 ある意味いつでも手に入る)

別口で、Lisa と食べることです。

というより、「Lisa が」食べることです。
絶対に横ドリしてくる。(^^;)
ダメダメですが数日前も、ポワとディープキスして
雑穀ゴハンをトリ返しました。
(舌の下に隠すんですよ~)
彼らの採食執念はすごい。
食べ物と認識してガッと突っ込んだら必ずもう口に入ってる。

プチが食べて……
P9071163

ポワも来る。
P9071169

食べる。
P9071187

伸びて食べる。
P9071191

食べる。
P9071197

関係ないけど、この日はいい仕事をしました。
いつもメンドーなマルセイユ石鹸(オリーブ油石鹸)が、
暑いせいか比較的切りやすくなっていたことに気づく。
一辺が9cmくらいあった円柱状で、切って使う物です。
P9071200
(右下は、かけらを入れて使うネット)
四方向からまんべんなく刃を入れるのがポイントかも。

買ってからおそらく10年くらい経ってるので、
乾燥しきって縮んでるし、カッチカチ。
前回は、上から三分の一に刃を入れたところで、
バキッと斜めに割れ、すべり台みたいな形になったっけ。
P9091223
すべり台(その前のチビ石鹸つき)

切るためのノコギリが入っていたはずなんですが、
前の持ち主がなくしたんです。
普通の包丁で頑張りました。
残り全部カット。
P9071201
これで後はもう楽チン。

前の持ち主が、面倒、とずーっと放置してたのが目障りで、
使わないでしょ?きっと一生そのままよね?と思ったので、
別に欲しくもないけど「もらっていい?」と言ったら、
案の定、大喜びでくれた。

ずっと後になって、これ一本(初めは倍くらいありました)で
1万円近い値段だと知って、
はあ~、スカッとしたわ~(お察しください・笑)

ま、オリーブオイルからできている石鹸なので、
自然素材の物は、鳥と暮らす中でも安心感がありますね。
(またムリヤリ鳥話に絡ませる)

FullSizeRender
空が秋っぽくなってきた。

岩崎ちひろ展に行きました。
IMG_4435
3年前に安曇野ちひろ美術館に行った時は、
鳥モチーフのちひろグッズをいくつも買ったのに、
今回は、犬と猫と魚とキツネしかなかった。
残念。

美術館は東京駅の建物の中にあって、
展示が2階構成になってて、途中で階段を降ります。
IMG_4436

大丸の KEITH MANHATTANで、
レアチーズケーキと抹茶のケーキ。珍しいチョイス。
P9071210
箱を開けてびっくり。
無断でプラスチックの小さいスプーンが2つ入ってましたよ。
(たしか、エキュート大宮のファウンドリーもこれをやる)
プラスチックストロー廃止宣言@スタバを機に、
世界的にプラゴミ削減が叫ばれてる時勢にも逆らってるし、
手土産にした場合に、安っぽいスプーンが失礼でしょ。
そもそも、フォークならまだしも、
プリンを食べるようなスプーンでケーキは食べられない。
なんたるムダ!


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)


(18:00)

2018年09月07日

この夏、鳥SNS界で爆発的ヒット商品になった、
『お水の知育』と『フラワーファウンテン』。
迷っていたら、品薄に焦ってお水の知育を買ってしまい、
その途端フラワーファウンテンも欲しかった色のを見つけ、
7月上旬に両方とも買ってしまいました(^^;)
入手価格は同じくらい。
かたや、幼児用おもちゃ、かたや、猫用水飲み器。
せっかくなので比較レポしてみます。

お水の知育フラワーファウンテン
×1パターンのみ◎緑、青、オレンジの3色展開
洗いやすさ×内部は分解しなきゃムリそう◎支柱だけ面倒だけど単純構造
収納時×かさばる◎白い円筒に納まりコンパクト
モーター音×わりとする◎水音しかしない
使用水量◎250-500cc×500cc以上要るっぽい
スイッチ◎2種類あり鳥も操作可?×プラグ抜き差しのみ
高い位置からシャワー◎元々シャワー×支柱に工作が必要
シャワー可鳥種◎シロハラもいける×工作してもコザクラどまり?
丈夫さ◎?幼児用なのでそこそこ頑丈?×?3か月で故障のレビュー複数
水流バリエシャワーと1本水流の切替支柱を付けるか外すか
動力単2電池2本AC電源
フィルターなし(単純循環)あり(汚れたら要交換)

ラスト3項目は、一長一短なので◎×は省きました。

8/21『噴水の日』に合わせて撮った動画。
(クリックすると動画に飛びます)
IMG_4349

冒頭でプチの頭が濡れてるのは、
Lisa が握って浴びさせました。
プチは不本意だったかもしれません(^^;)


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)

(15:00)

2018年09月05日

カキカキの画像もいいけど、
P9061142-1

2羽とも目に光が入っているほうがもっと好き。
P9061145-1
大半、どちらかがブレてしまうことの対策で、
連写ばかりなので、似たような写真が増えて困ります。

さて、
外付けバードバスを野菜室にしていることは、
何度か書いたと思います。
1羽あたり2個ずつ持っていて、
片方は足場(とまり木2本)をつけてバードバスに、
片方は逆さまにして滑り止めを天井にし、野菜室に。

これに行き着いたのは、
単に、ウチのケージHOEI21に付けられる外付けバードバスが
これしかないという事情でした。
SANKOの小鳥の快適バスタイム(下半分が青い)も、
間口サイズだけ見れば付きそうなのですが、
ケージの白いプラ部分の上端のでっぱりに当たってしまって、
ダメだったのです。しかもSANKOのは2倍お高い。

コバヤシのは、透明感と高級感は劣るのですが、
引っ掛け部分が二段階になっている設計が絶妙だし、
わずかにソフトな素材を使っていて、
落としても割れません。

野菜室のメリット。
・ケージが“スプラッタ状態”にならず掃除が楽
・居住空間を狭めない。むしろ底面積いらずで広くなる
・野菜をたくさん、または形のまま、入れられる
・「野菜がきた!」とわかりやすい(毎回狂喜乱舞)
・鳥さんの気が散らず集中して野菜を食べられる
・野菜にフンが落ちない
・逆に、野菜を容器外に落として汚れるムダも少ない
・野菜が傷みにくい(夏場は天井外側に保冷財を貼れる)
・野菜が乾きにくい
・何をどのくらい食べたのか、ちぎっただけか、わかる
・食べている姿が全方向から見えて、飼い主が楽しい
・個性もわかる(プチは入り込みポワは入口で首伸ばし)
おちり観察器になる。入り口側に頭を向けかがむと最高
 (容器の先端の斜め具合が、ホント“神ってる”!)

現時点でわかっている欠点は2つ。
(人により、羽数により、洗うのがメンドーとか、
 乾かすのに場所を取るとかもあるかも)

・2年使ったら、皮膜が少し剥がれてきた。
 スポンジは使わず、10分ほどお水に浸してから、
 毎日手洗いです。
 剥がれたのは外側なので、そのまま使っています。

・付けると大扉(上から下開きのバルコニー状)が開かない。
 これはバードバスの欠点というより、ケージとの相性。
 HOEI21は省スペースのケージなので、仕方ないです。
 野菜室をつけている間は、
 反対側の餌窓(ギロチン式扉)から出入りするか、
 大扉を開けたいならいちいち野菜室を外さなきゃならない。

このたび、我が家ならではの3つめに気づきました。

手前のケージのプチが、野菜室以外にいる時、
Lisa の定位置からはよく見えない(笑)
P9111231-1
中央側の餌窓につければ、右のポワが見えなくなるしなあ。

そこで、野菜室をつけている時だけ、
プチのケージ(手前)を90度回転させることにしました。
上から見るとこんな感じ。
┌──────┬────┐
│     │   │
└──────┤   │
     └────┘
(表示がズレるかな?)

P9111232-1

今までポワから見えていたアングルが、
Lisa からのアングルになりました。
P9051137-1
景色の変わったプチ、20時過ぎに、ブランコで背眠。
ちょっと食欲減ってる気もするなあ。
日によっては、野菜がほとんど減ってないこともある。
換羽の影響もあるんでしょうか。

    ◇     ◇     ◇

昼間はランチに行って鳥談義。(^^)
つけめん営業前→フレンチ休業→イタリアン休業
とふられまくって、やっと落ち着いたのはピザ屋さん。
FullSizeRender

セットのサラダ   桜海老とアスパラのピッツァ
ビスマルク かき氷イチゴクリーム(9月末まで限定)
P9051135-9
ミルクが入っている氷らしく、口溶けが綿菓子みたい。
イチゴクリームというのも珍しい。イチゴ味のホイップでした。

この時の鳥談義で、気づいた。
鳥の勉強をいろいろするようになったきっかけって、
一羽飼いの先住プイを迷子にしたことだと思ってた。
・迷子にした後悔
・その後来たプチポワが、いつのまにかペアになったこと
 (繁殖可能性により、開業しなければならなくなった)

けど、よく考えたらそうではなかった。
プイの段階からあれこれやってたんだわ。
では、本当のきっかけは何なのか。
・知人の鳥が社会性ゼロで飼い主の意識も低く歯がゆかった
・初めにかかった鳥病院の先生が知識に富んでいた
ことなんですね。

だから何だというわけではないけど、一応記録。


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)

(23:00)

2018年09月04日

プチは迷子でうちに来て、初めの半年くらいは、
聞き取れない何かをたまに喋ってました。
元家族の手がかりを消さないように、
我が家では何も教えなかったのですが、
初めの言葉が消えて一年以上経って、
なんだかゴニョゴニョ練習していることがありました。

騒音のこと、公共の場でのマナー、
不慮のオーナー代わりなどを考えると、
我が家はメリットよりデメリットが多そうに思ったし、
今でも言葉は教えていません。
(言葉以外のコミュニケーションをとっていますしね^^)
でも相変わらず何やら真似しているようです。
ようやく、隠しドリすることができました。
IMG_E4418-1
教えていないので、全く心当たりありません。
なんて言ってるんでしょうね?
(「プーチ」ではないと思う。伸ばして呼ばないので)


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)

(23:00)

2018年09月03日

Instagram(インスタ)やってない人には、
ごめんなさい、何がなにやら、って話なんですが。

一昨日の土曜日、インスタでライブ動画配信をしました。
スマホのカメラで、リアルタイムのプチポワを発信し、
フォロワーさんには開始が通知されるので、
気づいて都合が付いて興味のある人は見てくれました。
(「今何人が視聴している」ということもわかるし
 画面にかぶる形でコメントのやり取りもできる)
リアルタイムですし、出演は鳥ですので、
出たとこ勝負なわけです。
結果、今回は7分間という長丁場。

終了時に「ストーリーにする」というのを選び、
終了画面のスクリーンショット(画像にして保存)
もしておきます。
すると24時間だけ、自分のインスタに掲示されるので、
自分でも見られるし、他人からも見られます。
配信中は無我夢中なので、こうなって初めて、
自分でもようやく配信済みの動画チェック。
配信を見てなかった人が後から見て、
コメントをくれることもあります。
今回は、トータル150人くらいが見てくれました。
ちなみにスクリーンショットを見れば
見てくれていた人のアイコンが出ているので、
アイコンを覚えている人なら見てくれたとわかります。

ですが24時間経ったら消えてしまうので、
その間に、録画として保存しておきたいわけです。

このやりかたが毎回わからない( ´ Д`)


前回も検索した覚えのあるこのサイトを参考に、

(1) PhotoAroundというアプリでログインしても
ストーリー表示されず。
(アイコンの下に三角の再生マークが出ない)
IMG_4381-1


(2) Storiesig.com というのにアクセスしても、
ストーリーゼロと表示される。
IMG_4379-1
(3) PCで、ブラウザをGoogle Chromeにして、
「chrome IG story」というのをダウンロードしても、
ストーリーのダウンロードボタンなんてない。
IMG_4380-1

あっ、出た!
(たしか、右上のchorome IG storyアイコンをクリックした)
IMG_4383-1

「AUDIO」というのと「VIDEO」というのが出たので、
「VIDEO」のほうをクリックすると……
IMG_4384-1

90°回転した状態で見ることはできたけど、それだけ。
動画上でクリックしたり右クリックしたりしても、
保存することができない。
IMG_4388-1

こんなのやこんなのは出た。
IMG_4386

IMG_4387

きーっ!
謎なのは、5/5に初めてライブ配信した時のは、
ここまでいろいろ試せてないのに、
PC上で保存したと思しきファイルが、
PC上ではプレイヤーがないとかで再生できないんですが、
スマホに送ってみたらちゃんと再生できたこと。
そっちだって6分もあったから、長さの問題ではなさそう。
くー、どうやったのよ? 5月のLisa!

自分以外からもストーリーが見られてるのかどうか、
友達にLINEして確認してもらったりしたんだけど、
いよいよ消えてしまう10分前、「万策尽きた……」書いて、
こんな言葉発したことないなあ、と
切羽つまった戦国武将かのような無念な気になったよ。

せめて次回からは、
スマホ内(カメラロール)に保存されるように、
設定を変えた。
これやると、容量が残ってる分しか配信できなそうだけど。
IMG_4382-1
けど信用ならないのは、
「カメラロールに保存」は今回初めて生かしたけれど、
「アーカイブに保存」のほうは、以前からONになってたよ?

なのに、アーカイブにも残ってない。どういうこっちゃ。
IMG_4389-1

動画が残らないのは悔しいので、
ライブ配信自体やらなくなっちゃうかも、
……という本末転倒( 。_ 。)


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)


(23:00)

2018年09月02日

好きなおちりアンケートを3日間やってましたw
・モフちり
・モフ+穴わか
・モフ+穴ひら
・モフ+穴ぱく

集計が出ました。

届いた梨も、せっかくなので全部おちり(ヘタの反対側)
にしてみましたw
RIMG0291-8
  「おちりはロマンだね」   「うーん、まあそうかも」

立ち上がらなくなっていたPCは、
1週間寝かせたらなぜか直ったのですが、
今度はスマホを修理に出さなければならなくなって……

絶賛バックアップ中なので、簡単更新です。
でも写真はいっぱい撮って、めっちゃ厳選しましたよ。
2羽いて、2羽ともブレないのって、
コンデジではそこからして奇跡ですから~(^^;)


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


■■インスタ&Twitterやってます■■

Instagram/ (芸動画が主)

 (迷子保護がらみが主)

(22:00)