2013年06月

2013年06月30日

さくらんぼ、一昨日(一昨日昨日の画像)時点では、
箱入りの一群を怖がるばかりで、食べ物と認識せず、
くちばしに付けてやって、ようやく食べていました。

が、昨日は一転、
洗って運んできただけで大興奮でピイピイ嬉しがり、
カスタネット状に1粒開いて与えたのを、
30分近くひとり(1羽)であむあむ食す。
それでも消費するのは1/3粒くらい。
(虫が食べるほうが早そう、と言われた ^^;)

パツンとしたあの皮は、
さくらんぼの絶妙なサイズで破れないんじゃ?
と思い、切込みを入れて開いてます。 ←過保護

さて、サーティワンで今度は Happy 4 You という
キャンペーンをやっているので、一昨日行ってきました。

DSC_0045 (2)-1

そうなの。でも1つ1つはちっちゃいのよ。

DSC_0046 (2)-1


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


や、やだなあマメル、
これはマメルのおやつみたいに美味しいわけじゃないの。
ニンゲンは大変なのよ~ (^^;)

(23:59)

2013年06月29日

「全使用」なんて書いたけど、あれはまだ半分でした。
お礼メール用のマメル入りサクランボ撮影は続きます。

画像でわからないけど相変わらずマメルは暴れてて、
Lisa に足を持たれたまま何度も飛び立ってしまい、
後には、足をかばっているように見えるほどでした。

病院行かなきゃ!と撮影後に電話したら、
ほどなく留守電の折り返しで、
明らかに腫れてるとか異常とかでないなら、
単に捻挫かもしれないので1日様子を見てとのこと。
そして、翌朝はもうマメルは平気そうでした。

病院へ行こうとすると、むしろ先生に止められる(笑)
儲け主義とは正反対でありがたいけど、
なんか、出血事件といい、
先生にとってお金にならない電話ばかりで申し訳ない。

DSC_0034 (2)-1

あらそう?

DSC_0035-1

確かにそうね。

DSC_0036 (2)-1

鳥さんはさすがねえ。 (^^)

DSC_0037-1

(顔が大きめに写ったので、このカットも次点でした。↑)

DSC_0038-1

ほほう。そうなの?

DSC_0039 (2)-1

あらホントだ。
雪だるまみたいな「双子サクランボ」が4組もありました。

DSC_0040 (2)-1

ところで、「赤」と「黄色」のことだけど……

DSC_0041 (2)-1

ニンゲンは黒くなるのにね。

DSC_0043-1

ホントだ。真っ赤ねえ。

DSC_0044-1


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


20枚撮るのに30分以上かかっていました。
マメルはまだ、食べ物だと気づいていません。 (^m^)

(23:59)

2013年06月28日

季節を告げる、さくらんぼが身内から昨日届きました。
9月生まれのマメルにとっては、はじめてのサクランボ。
お礼メール書くから、マメルおいで~。

ところが、箱いっぱいの赤いさくらんぼが怖かったのか、
写真取ろうとすると飛び回って逃げる逃げる。
ずっと捕まえてなきゃいけなくてアップで撮れないし、
思わぬ大騒動に。

DSC_0020-1

さくらんぼだよ~。こんないっぱい♪

DSC_0021-1

いいでしょ。つやつやでみずみずしいでしょ。

DSC_0022-1

真っ赤だもんね。マメルの黄緑がよく映えるよ。

DSC_0025-1

あら、そうね。見つかりやすいかもね。
(木の実は、鳥に食べられて種で運ばれるのが仕事だから)

DSC_0026-1

ここで、縦ドリをあきらめたLisa。

DSC_0029-1

マメル優しいのね。

DSC_0030 (2)-1

最終的にはこれがOKテイクになりました。↑

DSC_0031 (2)-1

画像ではわからないけど、マメルが飛びまくりなので、
ここでフライトスーツ装着。

DSC_0032-1

よけい撮影どころじゃなくなるマメル。

DSC_0033 (2)-1


さくらんぼ怖いわ、むくわれないわ、スーツ着せられるわで、
踏んだり蹴ったりのマメルに愛のクリックをくださると嬉しいです。

にほんブログ村


また「貧乏使い」(ボツ写真を出さずに全使用)しちゃった。



(23:59)

2013年06月27日

ぶら下がりといっても政治番記者じゃなくマメルです。
マメルリハって相当な軽業師ですよ。
ほんのちょっとの凹凸だけで、ぶら下がれる。
たとえば壁紙にとまっている写真を見たことあります。
マンションなどで、下がり天井というのかな、
その下がり天井の角に、壁紙の凹凸で、ぷらーんと。

一昨日のマメルも、こんな感じ。
これはベランダの腰高物置なんですが、
ここに片足だけでつかまれるのもさることながら、
いつの間にどうやってこんな位置に下りたんだろう。

DSC06342-1

すすすみません、知らなかった。
かがまないと見えない死角だったから……。

DSC06343-1

うーん、否定できない。 (^^;)

そしてこれは今日の様子。
おやつ場キャリーを吊るための、窓辺の紐です。
Lisa はベランダから室内をトリました。
DSC06344-1


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


マメル指摘のところはすぐきれいにしました。
物置の、マメルが遊ぶ天板はいつもきれいにしてるでしょ?

(23:59)

2013年06月26日

昨日の続きです。
一段落したかと思ったら、雨の中まだまだ水浴びするマメル。

昨日書き忘れました、
マメルンのバスタブ亡きあと、透明なバスタブにしたのは、
水鳥みたいに浮いて足掻くインコさんの動画を見たから。
ちょっと期待しましたが、
マメルはそんなふうにはならないみたいです。
うーん、残念。

DSC06335-1

ひょー、鳥だてらに百獣の王になったのね!

DSC06336-1

肩も濡れてきました。翼は下がっています。

DSC06337-1

頭でっかちでは?(笑)

DSC06338-1

ヨッ、バリエーション期待してるよ~☆

DSC06339-1

心ゆくまで浴びてくだされ。

DSC06340-1

いつもみたいにワイルドにねー。

DSC06341-1

お隣は、ベランダがクローゼット代わりみたいです。
次に洗濯する(=洗ったのを全部また着てしまう?)まで、
取り込まないみたい。雨でも干しっぱなし。
あと、ベランダの洗濯機回すの、
夜中の2時は個人的には許せるけど(あくまで個人的に)、
朝の5時半というのはちょっと勘弁してほしいなあ。
こちらもテレビや鳥で迷惑かけてるかもなので言わないけど。


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


マメルの水浴び、撮ってたのは6分間くらいです。
めまぐるしく動き回るので、ついたくさん撮っちゃう。

(23:59)

2013年06月25日

雨続きで日なたぼっこにならず、
残念かと思いきや、むしろゴキゲンなマメル。

今日も、雨で水浴びスイッチが入りました。
お昼のことです。

気温は26℃くらい。

DSC06327-1

ほほー。バンダナ頭を後ろから見たとこだね。 

DSC06328-1

誰がトシマやねん! =3
いや、マメルは地図にも強いのねえ☆ 

DSC06329-1

いい音がしそう♪
でももっとメジャーなのはないの?

DSC06330-1

……だんだん手抜きになってない?

DSC06331-1

それモノマネじゃなくて、リアルリアル! (^^;)

DSC06332-1

おお! ミノムシさんもブランコが上手よ。
……と思ったら、顔で雨を浴びてるの?

DSC06333-1


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


水浴び後半、明日に続きます。

(23:59)

2013年06月24日

夏至は21日だったけど、1日どんよりだったので、
日の出日の入りがあった22日のほうが日の長さを実感する。
菖蒲湯(5/5)とか柚子湯&カボチャ(冬至)みたいな慣わしが、
夏至はなんでないんでしょうね。

で、毎月22日はショートケーキの日
(カレンダーで、上にイチゴ(15日)があることから)。
それと身内の誕生日でもあったので、ケーキを食べました。
本人に会ったわけでもなく、要するに口実です(笑)

夏のケーキがいろいろあって、ついいっぱい買っちゃった。
奥から、ブルーベリームース、オレンジショコラ、
さくらんぼケーキ、3種柑橘タルト、レモンパイ、ピーチパイ
DSC06326-1

ひとりケーキバイキング状態なわけですが、
ショートケーキが入ってないあたり、こじつけがバレバレ。


子供の頃、
まだケーキバイキングなんてものの存在を知らなかった頃、
家族で「ケーキ食べ放題」をしたんです。
初めは大きな町のケーキ屋さんで、
2度目はうちの町のケーキ屋さんで、と
覚えてる限り2度は開催されました。
イートインだから、1つ食べたら追加、また食べたら追加、で
大人は恥ずかしかったんじゃないかなあ。
よく、やらせてくれたなあ。
3つは食べたと思うけど、数はあんまり記憶になくて、
意外と食べられないものだと思ったことだけ覚えてる。
他には、「柏餅食べ放題」もありました。
これはさすがにテイクアウトでしたが。

あ、念のためうちの家族、痩せ型~普通体型ですよ(笑)


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


今回のケーキ、トッピングのフルーツは
よく洗ってクリームを落とし、マメルに進呈したはず、
なんだけど、ブルーベリーはうろ覚えです。



(23:59)

2013年06月23日

イタリアンの帰り道、
マメルが紫陽花に、人生(鳥生)二度目の遭遇をしました。
雨に映えて、紫陽花はひときわきれい。

マメルなりに、いろいろ思うところがあったようです。

#鳥さんを外に出す際は絶対にお気をつけを! 
DSC06319-1

だねー。マメルもわかってきたじゃん。(^m^)

DSC06322-1

えっ、「群れ」?
それはお外の鳥さんとかに使うんだけど、
そっかアジサイもお外住まいだしね。

DSC06323-1

アジサイはほら、マメルみたいに飛んだりもできないし。

DSC06324-1

お友達、マメルにもいっぱいいるのよー。
モ、モニターの向こうとかに……(汗)

DSC06325-1

道重(@モーニング娘。)かっ! (^^;)


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


紫陽花は3日前ですが、マメル、今日9ヵ月になりました。
なので、恒例の粟穂 Day でした♪

(23:59)

2013年06月22日

一昨日またマメルと行ってきました。
前回から2週間足らずですが、
月替わりのメニューの中に他にも食べたいものがあったし、
来月になったら暑くてテラスは無理でしょうから、今のうち。

といっても、雨だと本当はテラス席はクローズだそうです。
ファサードやパラソルの防水が完全ではないんですって。
小雨だったので、なんとか座らせてもらえました。

(秋には行けないままこの年の暮れで突然閉店したので、
 最後の訪問になりました)

前菜: 盛り合わせ
     サラダ、フォカッチャ、フリッタータ、ブロッコリーは
     前回と同じ
DSC06316-1


主菜: ペンネの鶏挽肉と柑橘類のクリームソース
     右のほうに見えるのは、ルビーグレープフルーツ
DSC06317-1


ドルチェ: ガトーショコラ
     選べるシステムではなかったと思うけど、
     前回と重ならず。飲み物はアイスコーヒーを選択。
DSC06318-1

6月のランチメニュー。主菜が選べるシステム。
主菜2皿目(選べない)のついたコースもあり。
DSC06315


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


あらっ、マメルの写真を撮ってなかったじゃないのー!
いつも通りおとなしくしていました。
道中ステキなとこで撮りましたので、それは明日の記事で。

(23:59)

2013年06月21日

昨日・一昨日とアップのマメル動画を撮った合間、
6/17にオープンしたばかりのお手軽蕎麦屋さんに、
一昨日行ってきました。
マメルは留守番です。
完全着席制だから「立ち食いそば」ではないんだけど、
何といえばいいんだろう。「座り食いそば?」

オープン記念で半額だった、という記憶だったのだけど、
写真をよく見ると、そばうどん無料だったようです。
トッピング分しか取らなかったのか。わー太っ腹。

DSC06311-1

ゲソ天トッピングにしました。葱はセルフで乗せます。
DSC06312-1

許可をもらってメニューも撮りました。
DSC06314-2

近所のスーパーの揚げ物よりリーズナブルで種類もあり、
持ち帰りもできるそうなので、使えそうです。
以前この場所が台湾小皿料理だった時は、
一度しか行かなかったな。


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


帰ってから、マメルにはソバの実をサービスしました。
カボチャの種はいまひとつですがソバは好きなようです。


(23:59)

2013年06月20日

昨日朝の動画が申し訳程度にしか撮れなかったので、
昨日夕方にもチャレンジしてみました。

すだれネットをブランコ代わりにするマメル、
逆立ちでぶら下がるのが定番です。
すだれネットでなくすだれそのものだった時は、
強風の時はサーカスの空中ブランコばりに大揺れで、
窓ガラスで頭を打つんじゃないかとヒヤヒヤしたものです。

あ、あと、複数載せると、後のものほど再生数が落ちるのは、
つまらないからだと自覚しておりますが、
今回は、もし1つだけを見てくださるなら
(2)よりは(4)か(3)がいいと思います。

(2) 冒頭と後半に逆立ちでぶら下がってはいるのですが、
  あまり風が吹かなかったのと、
  マメルが向こう側でよく見えない。 (^^;)


(3) 途中でマメルに寄ってみたのだけど、
  マメルがブランコ遊びより桟かじりに移行してた。


(4) ブランコになってるしカメラサービスもいいのだけど、
  逆立ちしてないのでいつもの感じではない。


キャプチャー画像です。
3gp_000001443-1

3gp_000014761-2


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


動画撮影、なかなかうまくいかないなあ。

(23:59)

2013年06月19日

アウターバードダイニングで、
ベランダお野菜タイムにしました。
これは昨日の夕方。
梅雨のどんより空で、気持ちがいいとはいいがたいですが、
外が“鳥瞰”できるのでいくらかは良いでしょう。
(右前方はオフィスだけど左前方はひらけています)

DSC06309-1
ニンジン粉砕でミモザ仕立てのサラダに。オサレ~☆

今朝の動画。すだれブランコがちょっとだけ撮れました。


今日のお昼。シキール2号を天井まで登っていきました。
左上にかすかに見えるのが、仕切り壁と天井間のつっぱり棒。
右にあと2本あり、全部で3本つっぱってます。
ネット最上部には軽いアルミ製の針金を通して、
「たるん」とならないようにしました。
DSC06310-1


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


シキール2号の細かい網目が歩きやすいようで、
ひたすら歩いて登っています。
鳥なのに、飛ばずに歩いて。 (^^;)

(23:59)

2013年06月18日

これが、いつも遊んでいるベランダのズームアウトです。
梅雨の合間に少し日が差してきました。

蛇口につけたホースをマメルが噛むので、
ミニちりとりを被せたり洗濯ネットを置いたり
タオルを巻いたりしてごちゃごちゃとカバーしています。

すだれネットは、前後に揺れるのが楽しいらしいので、
ベランダ奥行の真ん中あたりに吊っています。
シキール2号は、後の写真で説明しましょう。

マメルは、いつもはおやつ場の箱か、
菜園ケージ(いつの間にか大層な名・笑)外のとまり木あたり
にいるのですが、この時どこにいるかわかるかな?
DSC06301-1

そう、ここ。
ミニちりとりを伏せた底です。なんでこんなとこに。 (^^;)
(梅酒を作る広口瓶のフタの上に座るのも好きです)
やたら膨らんでますけど、気温30度の正午ですから、
寒いはずはなく、くつろいでいるのでしょう。
DSC06295-1

次は、また曇った夕方のマメル。
フープタワーで遊び終わって、すだれネットに移るようです。
ポールダンスばりの姿勢は、さすがの筋力。
DSC06304-1

おーっと、マメル選手、ハト胸を反らして伸びているー!
スキージャンプのようだー! K点は越えるのかーっ!?
DSC06306-1
(壁の表面がシキール2号です。天井まで続いてます)

ズームアウトだと何の迫力もない、と思ったら、
気が変わったらしい。
DSC06307-1
このしずく型というか葉っぱ型というか、短いフォルムが
マメルリハの醍醐味。 (^^)


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


おやつ場とフープタワーとボールは毎日片付けます。
ベランダに遊び物ができて、楽しんでくれているといいな。



(23:59)

2013年06月17日

みじん切り10種メリメロ(=ごちゃまぜ)サラダですが、
「最終的にはミックスベジタブル大に」との野望通り、
だんだん大きくし、ミックスベジタブル大を達成しています。

与えてしばらく後の画像です。
ニンジンを真っ先に砕くということは、
生のニンジンの噛みごたえが好きみたい。
冷凍野菜を使ってもかまわないのですが、
冷凍ベジタブルのニンジンだと全然好みではない様子。
ニンジンは安定して手に入るし、安いし、
日持ちもするのでありがたいです。
ただ、根菜なので農薬がたまりやすいといいますから、
しっかり洗います。
DSC_0017-1

カブ、キャベツ、ゴーヤ、コーン、小松菜、大根、ニンジン、
パセリ、黄パプリカ、ブロッコリー、あたりでしょうか。

ちなみに、必ずしも均等に食べなくても、
分散・付着が見込めるのでかまわない、と
先生には言われています。


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


野菜をセットするのが待ちきれなくて飛びついてくるほど、
野菜好きに育っています。よしよし。 (^^)

(23:59)

2013年06月16日

一昨日アップした画像に写り込んでいたコレですが、
元は朝顔市の朝顔の支柱でした。
もう捨てるとこだったのを、マメル使うかな?と試したら
まんまと気に入って乗っ取ったもの。
100円ショップの植木鉢足?を噛ませて立たせています。
DSC06292-2
朝顔は小鳥に毒らしいので、もう育てられません。
早起きのモチベーションになってたんだけどな。
(その役もマメルが引き継いだってことで)

同じく、かすかに写り込んでいるコレのほうは、
ボロすだれをマメルが齧りすぎて、落ちる欠片がハンパなく、
舞い散ってお隣に迷惑をかけてもいけないので、
シキール2号と共布のネットですだれもどきを作り、
上下の桟だけすだれ本体から再利用したもの。
DSC06292-3

どちらも「Lisa イクル」ってわけ。 (^^)


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


とまり木フープタワーとネットすだれ、
近日中にご覧いただきましょう。
♪チャー、チャラララー、チャララララララー ←またか



(23:59)

2013年06月15日

マリリンモンローならぬマメルンモンローの
とうたわれた、マメルのバスタブ。

ブログに登場することたった2回、
マメルが水浴びすることたった3回、
水浴びのない日に水飲み場として働くことすら半月あまりで、
昨日アップした雄姿(正確には一昨日の姿)を最後に、
短い生涯を終えました。 (T-T)号泣

Lisa が、洗濯物を取り込んで物干し竿を戻す時に、
ひっかけてしまったという事故が死因。
腰高物置の上のベランダケージの上にあった彼は、
なみなみと水をたたえたままベランダの床にダイブし、
真っ二つになりました。

ごめん、バスタブ。
ごめん、マメル。
マメルは部屋のケージの中にいて、事故を見ていません。
なんて伝えようか。

後に、同じものを買ってきて撮った写真なんですけど、
長径のほうで割れているのがなんだか不思議。
短径で割れるほうが自然な気がするけど、
当たりどころによってはこんな風になるのかな。
DSC06352-1


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


出自はつつましい(100円ショップの)君だけど、
優美な姿と着実な働きぶりは忘れないよ。
安らかに……。

(23:59)

2013年06月14日

浄水器のお水をベランダに持っていって
マメルのバスタブ
にそそぐ時、大はしゃぎしているのは
以前から気づいていましたが、
大雨に、それもゲリラ豪雨のような激しさであればあるほど、
大騒ぎします。どうやらこれも喜んでいるようです。

なので最近は、大雨が降ってくると、
放鳥時間でなくても大急ぎでベランダに連れて出ます。
やっと梅雨らしくなってきた、昨日の朝もそうでした。
(後日記: 後に入梅5/29→6/10頃に修正発表されました)

昨日予告のシキール2号もご覧いただきましょう。
♪チャー、チャラララー、チャララララララー
          (ビフォーアフターの完成時BGM)

このカットだとあまり濡れてないように見えますが、
DSC06288-1

お腹はぐっしょり。
DSC06291-1

開けば背中もぐっしょり。
DSC06292-1

羽毛の中身は小さいので、濡れるとちょっと貧相に。
DSC06294-1


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


雨や水の音が、スコールを思い起こさせるという説もあり、
マメルのDNAに何が刻まれているのか、興味深いです。

(23:59)

2013年06月13日

マメルがお隣のベランダに行くようになってしまって、
設置したシキール1号1日で壊れ
長らくお茶を濁しておりました

が、2ヵ月もの沈黙を経て
(作業が予想外にメンドーで遅々として進まなかった)、
1週間ほど前に無事完成しています。
シキール2号、発進!

ではその全貌をご覧いただきましょう
(全体写真がないので)一部をご覧いただきましょう!
♪チャー、チャラララー、チャララララララー
          (ビフォーアフターのBGM)
100円ショップの一番大きな洗濯ネットをほどいて、
4枚つなぎ合わせ、下界側?はベランダネットに縫い付け、
仕切り壁上部はつっぱり棒で固定したもの。材料費700円。

シキール2号、発進!!

……あれ?

都合により明日の記事でご覧いただきます。 (^^;)

先日のオムライスの再現に一昨日挑戦してみたんだけど、
卵の加熱にムラがありすぎて一部ナマすぎるわ、
卵が破れるわ、粉末バジルは色あせているわ、
ケチャップのかけかたにセンスがないわで散々。
DSC06287-1


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


似ても似つかぬシロモノになってしまいました。
教えてもらったので、卵3個は間違いないです。

(23:59)

2013年06月12日

マメル用に、切れはし野菜をベランダで水栽培しています。
ほんのちょっとずつしか要らないので、
たくさんの種類を揃えるには、なかなか便利です。

豆苗、キャベツの芯、大根葉、ニンジン葉、カブ葉、
青梗菜芯、ブロッコリー芯
(後2つは新芽が出るわけではなく保存程度の効果のみ)、
など、最大時はそれだけで10種まかなえそうな勢い。

大根葉とキャベツと青梗菜にはアブラムシがつくので、
毎日のようにホースの口を潰して水をかけ、
水圧でアブラムシを落としていました。

けど5月の声を聞く頃から、豆苗に小バエがくるようになり、
豆苗終了。
次にニンジンがすぐ腐敗するようになり、これも終了。

大根やキャベツはまだ今のところ大丈夫だけど、
いつまでできるかな。

一昨日の Lisa のご飯。
カツどんのカツ後乗せにしたら
三つ葉が下になってしまいました。
DSC06286-1


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


三つ葉はマメルサラダにも入れましたが、
玉ネギは Lisa だけです。

(23:59)

2013年06月11日

前の記事が愉快でない内容なので、お口直しを。

3日前、テラスのイタリアンに行った日の画像です。
紫陽花は、ピンクや水色もあるけど、
この薄あおむらさきが一番好き(朝顔もこの色が好き)。
そして、手前のこのガクアジサイがに惹かれる。

子供の頃に見ていたのは、左奥にあるような、
くしゃくしゃっとした紫陽花だったと思うけど、
いつの頃から、オートクチュールのドレスのような
このガクアジサイに気づいたんだったかしら。

DSC06281-1

#鳥さんを外に出す時は、慣れていても絶対気をつけて
DSC06282-1


お読みいただきありがとうございます。
よろしければ以下画像をクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村


なんかマメル、下まつげが見える、ような気が。

(23:59)