備えも事後も、迷子の捜しかた(クリックで記事に飛べます)
写真ポスターチラシネット掲示板Twitter拡声器躾&同居鳥


2013年9月14日、東京豊島区から迷子にしてしまいました
マメルリハインコ、メス(2012年9月生まれ)、名前はプイ
黄緑ほぼ無地、赤目、尻尾が短く3頭身、メガバクの病歴あり。
よく慣れていますが、室内とネット張りのベランダ行き来していたため、
保護宅でも窓から出てしまいやすいかもしれません!!


見かけた、保護した、どんな情報でもお願いします。(コメントかこちらで)
めったにいない色ですから、この色の迷子はほぼ彼女だと思います。
今彼女が幸せなら必ずしも帰さなくても、とも思いますがせめて本人確認しないと、
お譲りを認める権限もなければ、捜索をやめるわけにもいきません。
万一もう生きていないなら、羽1枚、写真1枚でも残っているとありがたいです。

大事な家族です。彼女の最大寿命、2032年まで捜し続けてしまいそうです。

2015年01月07日


3/25に開花宣言だった桜が昨日3/30にははや満開の発表。
ソメイヨシノ発祥の街ですから、この時期は浮き立ちます。
お花見がてらベーカリービュッフェに行ってきました。
プチポワは留守番です。

■ デリフランス アトレヴィ巣鴨店

全体
RIMG3547

左半分9種
RIMG3548

右半分5種
RIMG3549

サラダとドリンクとバターがついて、680円(11~14時のみ)
お代わりし放題はパンだけ。温めてくれます。時間制限なし。
RIMG3550
サラダには海老と鳥ハムみたいなのも入ってます。
卵も入ってるので、言ってみれば「親子+他人サラダ」。

ビュッフェあることは知ってたけど、初めて利用しました。
このお店はJRの改札を見下ろす位置にあるので、
待ち合わせにもいいかも。

帰り道は桜並木です。
スズメが桜を、ちぎっては落としちぎっては落とししてて……
RIMG3551

……こんなことに! ひどーい。
RIMG3552
検索してみると、一部のスズメが知恵を付けて、
桜の蜜を吸うことを覚えたんだそう。
スズメのくちばしは細長くないから、
ちぎって花のお尻から吸うしかないんだとか。
(というか構造的に吸えないんだよね確か。
 噛みしめて押し出しているのでしょう)

いかんよスズメ君。これはちょっと味方できないなあ。
満開の桜には大打撃。

線路沿いの青空に生える桜。
このあたりは線路が下がっている(=掘割)ので、
背景スッキリです。
RIMG3553

山茶花と桜。冬から春へのバトン。
RIMG3556

迷子中のプイ(マメル)が、知る限り最後にとまった桜。
RIMG3558
初めにとまった木は桜ではありませんでした。
そこからこっちに移ったあと、わからなくなりました。
しばらくは返事が聞こえたから、近くにはいたはずで、
9月の空に消える前、プイもこの青を見たでしょうか。

プイの桜、アップ。
RIMG3559
このあたりだったなら、お互い見えたかもしれないけど、
こんな大きな木で、低いところにとまるわけないよね。

もっとアップ。
RIMG3560
プイはとまっている間、この木に肥料を落としたかしら。
そうだとしたら、あれ以来初めての開花だから、
この美しさに何千分の一かは役立ったのかな。

ただいま。
「どうだった?」 「満開? すごくきれい?」
RIMG3561
うん、めちゃきれいだったよ。
明日もっと晴れるみたいだから、明日行こうね。

「了解」              「きゃっ、ワクワク」
RIMG3562
でもフライトスーツよ。我慢してね。

鳥羽水族館で買った、カピスという貝細工のコースターで、
緑の鳥3ショット。
「一番可愛いのを選んだって、Lisa 言ってたよ」
RIMG3563
「でもうちにはわたしがいるからね。全然かなわないわね」

窓辺でひなたぼっこウトウト。
「ぐぅ」      「ぐぅ」
RIMG3564


迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村


今日はプチポワ度低めですみません。
明日は、一緒に出かけます!


(18:00)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by いっと5    2015年01月07日 19:54
野鳥といえば!
いっとです(`・ω・´)(自分で言っちゃった!)

スズメが桜をむしる行為は、
少なくとも10年以上前から行われています。
(個人的に感じるところなので、定かではありませんが)
都市部の方が多い気がします。
田舎は餌が豊富なのと、ヒヨドリなど他の鳥が多いから、被害が少ないのではないでしょうか。

いっとはこのようなスズメをぶちチュンと呼んでいますが、
なんと、一部ではドバトも同じことをしていました!
このような地域では、桜が散る前に花ごと落とされるばかりで、地面には花ごと積もってしまうほどです。

そんなにおいしいのか、と思って、いっともやったことがあります。
わりと、あっさりとした甘さでした。


そういえば
いつも思っているのですが、
床置きのラッコさんはどうやってできるようになったのですか?
こまは手の上でもおとなしくできません。
ポワちゃんのブリっ子ポーズがかわいすぎです。
2. Posted by Lisa5    2015年01月08日 21:02
いっとさん、こんにちは♪
野鳥といえばいっとさん! ←わたしが言う
いいんです! 名乗ったもん勝ちですよー。
マメカテでライバルいないような気がするし、
いても定数1ってわけでもないでしょうし。

「ぶちチュン」と呼ぶの、便乗します(笑)
(こチュンと、あと何がいるんですか? ^^)
わたしは初めて見たんですが、
言われてみれば確かに2004年には、
花のまま落ちている桜を大量採取していました。
その時は、風で落とされた?と思ったのですが、
そうならもっとバラバラになりますもんね。

初めて見たのにバッチリ写真撮れて、ガッツポーズでしたよ。
最初は、あっ、スズメだ、と見てて、
そしたら次々ちぎって落とすから、何イタズラ?と思ってました。
まさに、見始めてからこのとまってる枝はほぼむしりつくして、
次の枝に移ってまたどんどん落としていました。

ドバトも!?
ひどいもんですねえ。もはや、木の上にカカシが必要かしら。
味見したとは、さすがいっとさん(笑)

「床置きのラッコ」(笑)はですねえ、
まず手の上でじっとできることが前提ですが、
空いてたほうの手で背中の下側(尾脂腺のあたり?)を支え、
乗せてたほうの手は頭のほうにスライドさせて、
つまり両手で頭と尻尾を支えて背中は空いている状態にします。
そこから、「ラッコよ」「いい子」「そうそうそう」など声かけて、
そーっとテーブルなどに置きます。
床よりは高めのところで慣らしたほうが抵抗感が少ないかも。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...